第3回ランタンオブジェコンテスト応募作品を一挙掲載!|No.41~No.52
ラストーーー!№41~№52。
最後までお付き合いくださーい!
№ |
作品名 |
氏名 |
年齢 |
地域 |
作品への思い |
41 |
ワンピース「サウザンドサニー号」 |
かかず しんた |
4 |
那覇市 |
この秋話題のワンピース歌舞伎を家族で鑑賞してきました。4歳の息子は舞台のサウザンドサニー号に感動。船に乗っているキャラクターは、本人の小さい頃のTシャツを利用して楽しく作りました。 |
№ |
作品名 |
氏名 |
年齢 |
地域 |
作品への思い |
42 |
結まーる |
かかず かなた・ひなた |
7 |
那覇市 |
人と人とのつながり”心”を表す、沖縄の合言葉「ゆいまーる」を糸を使って表現してみました。コットンボールは風船に糸を巻き付けて作るので、子供たちも興味津々よろこんでました。 |
№ |
作品名 |
氏名 |
年齢 |
地域 |
作品への思い |
43 |
村花ブーゲンビレアのアーチ |
木之下 名保子 |
44 |
読谷村 |
ブーゲンビレアのアーチをくぐって、ようこそ読谷村へ!ポイントは、毛糸で編んだブーゲンビレアです。 |
№ |
作品名 |
氏名 |
年齢 |
地域 |
作品への思い |
44 |
読谷紅いも娘 |
読谷紅いも栽培研究所 |
/ |
読谷村 |
読谷村が紅イモの産地として、もっと生産量が増えることと、紅いも娘コンテストが復活する事を願い作りました。 |
№ |
作品名 |
氏名 |
年齢 |
地域 |
作品への思い |
45 |
よみたん夜の守り神 |
三上 美玲 |
/ |
読谷村 |
ランタンの灯りに惹かれて、森からやってきたトトロが読谷の夜をひっそり優しく見守っている様子を思い浮かべて作りました。 |
№ |
作品名 |
氏名 |
年齢 |
地域 |
作品への思い |
46 |
謝名亭ランタン |
仲村 真徳 |
/ |
/ |
よみたん夜あかりプロジェクトの趣旨に賛同して参加したく、作りました。 |
№ |
作品名 |
氏名 |
年齢 |
地域 |
作品への思い |
47 |
読谷からはばたく鳳凰 |
新田 智美 |
40 |
名護市 |
読谷村での作品作りなので読谷村の地形に、沖縄の紅型で模様をつけ、飛躍するイメージから鳳凰(オオトリ)にしてみました。 |
№ |
作品名 |
氏名 |
年齢 |
地域 |
作品への思い |
48 |
キラキラ イカさん |
かわごえ しおん |
6 |
宜野湾市 |
父ちゃんが体を作って、娘が切り貼りしてイカのランタンを作りました。作ってると |
№ |
作品名 |
氏名 |
年齢 |
地域 |
作品への思い |
49 |
夕暮れの読谷 |
植田 悠介 |
40 |
読谷村 |
子供達が大好きな夕空と読谷の風景をランタンにしました。どの方向から見ても楽しめるような形を考え作りました。綺麗な空の色のグラデーションを出す為にセロファンを切ったり重ねたりして工夫しました。 |
№ |
作品名 |
氏名 |
年齢 |
地域 |
作品への思い |
50 |
美童の思い(みやらびぬうむい) |
村のキャンデーズ |
/ |
読谷村 |
若い人達が良い縁を見つけますように… |
№ |
作品名 |
氏名 |
年齢 |
地域 |
作品への思い |
51 |
うさぎ |
大城 秀雄 |
65 |
読谷村 |
昭和26年生が生まれ年の干支を作りました。これは、ウサギです! |
№ |
作品名 |
氏名 |
年齢 |
地域 |
作品への思い |
52 |
星に願いを |
よみたん自然学校 |
/ |
読谷村 |
よみたん自然学校の子供たちで作りました。子供たちの願いがたくさん詰まった、夜空に輝く「一番星」です! |
以上!全5ページにわたって、
52作品をご紹介しました!
この中から今年の金・銀・銅賞、各企業賞が決定します。
みんなで今年のいちばんを決めよう!の投票期間は
2018年1月7日まで!
この機会にぜひご参加くださーーい♪
-
第3回ランタンオブジェコンテスト